馬超さんを贈り物3万で一括で一気に集まり、やっとこさ馬超さんが星7になったので取り敢えずは1軍完成しました。
武装解除でレベル60から55まで落とすのも3回目なんで、その分の経験値を2軍に吸わせてるから2軍もだいぶ育ってきたかな。
後半は1鯖洛陽を友軍が取ってくれたので、そのバフ等紹介しときます。
部隊状況
1軍
まだ落としたレベルが57までしか戻ってないので現在26万くらいですが、馬超さん星6の時点のレベルカンストで27.6万くらいだったので、今の部隊がまたレベル60になれば戦力28万も行けるかも…
周瑜と荀彧の相性悪すぎ問題は荀彧→貂蝉にして解決。
あと盗賊L10狩りの際、技法開発、強化を進めたせいか戦闘被害が負傷、死傷合わせて1万切る事が多くなりましたねー
やっぱり下から6つの技法は強いです。
2軍
普段は兵装付けてないけど、視察の関係で兵装付けてます。
戦力18.9万ってもう9鯖の1軍より強い。
この戦力上昇の理由は最近広場一括が何度も出たのと、1軍の武装解除で得られた経験値をここに吸わせて全員56レベルまで養殖してるからですね。
今後の1軍について
2軍の甘寧が星6まで育っていて、前衛は許著のバリアがあるから多少耐久難あっても星7になったら1軍に入れようかと思ってます。
甘寧を1軍に入れると武力バフを得られない武力基準スキル武将が1人出てしまうので、孫尚香を2軍に下げて、現在星5の郭嘉さんを入れようかと思ってます。(入れ替える頃には星6にはなってるはず)
1鯖近状
1鯖の洛陽は魏のを制圧しました。取ったのは前回魏の矛になってほしいなと言っていたうちを抜けた方の軍団ですねー。流石に長いので、今後「梅栗軍団」と呼称。本来の名前が最初読めなくて(今でもフルでなんて読むかわからん)、団長がうちの軍団員だった事もあってこの名前で今でも呼ばせてもらってます。
漢帝の効果は2種類あってまずは、漢帝自身に各種+5%の強力なバフが常時入ります。次に選択した4軍団にバフとデバフを付与することができます。
画面左側がバフで火力+10%と銅弊+10%です。逆に右側は火力-10%と銅弊-10%のデバフです。銅弊の方は戦闘に直接影響しないにせよ、火力-10%はかなりきついんじゃないかと思います。(計算式次第ですが)
この洛陽奪取から1時間後に蜀の一斉攻撃があって以来、呉蜀の攻めが消極的になり、ここ2日自領がまったく攻められてないので暇なんですよねー
その平和な間に苑を攻めてあっさり奪取できたけど、やっぱり攻城より防衛のが楽しいかなー
あの必死に宝珠や短縮材のリソースを吐きながら、城を守り切った時に達成感が忘れない。
無課金~微課金の方におすすめの記事です
コメント
いつも楽しければ拝見してます。
甘寧をあげるとした場合、下げるのはやっぱり呂蒙さんになるんですかね?
許チョ1枚だと守りが少し薄く見えてしまったのですが、火力のが強いんですかね(´▽`)?