9鯖開始から17日目、無課金で建築枠2個しかないせいで、この記事書いてる時やっと政庁20建築とりかかってるレベル。建築面での成長速度がかなり遅い。まあその分常時造幣所稼働できてるんで戦力は政庁19にしては強いはず
今の部隊状況
今の時点で1軍戦力6.2万だから、兵装作れたら7万はかるく超えそう。
于禁さんだけ星7だけど、他2名の前衛も星7銅弊待ち状態。
後衛は贈り物を他に回すために一時止めていた関係でまだ星5。夏侯淵さんは最近加入したばかりだから星ランク低め。
計略は敵の後衛に2種計略でダメージ&攻撃力半減で前衛倒す前に無力化したいって構成。あと、夏侯淵さんは物理ランダム攻撃だから知略で低減されない分後衛に当たるとダメでるのもいい感じ。ここまで敵後衛潰しに寄せるなら兵器も太鼓から井闌にした方がいいのかもしれない。
サブの採集特化部隊はこんな感じ
銅弊の稼ぎ方の記事で紹介したように、採集特化の星重ねRをNに変えて、差額で銅弊稼いでたら、全員Nになってた。無課金垢であまりガチャ引かないのもあって、Nのが中盤以降は星重ねしやすいですねー。
資源稼ぎ
自分の所属している軍団領地が2か所だけなので、ランダム遷都で飛ぶと近場に領土なくて採集で領土ボナ乗らないのがきついけど、基本的にランダム遷都略奪で稼いでますね。
採集がボナ生かそうとすると2領土に軍団員が密集してるせいで、近場の競争率高いってのと、普通に20万持ちがいるので、略奪がおいしいってのが理由かな。
略奪対象だけど、鯖上位軍団相手にも普通に挑んでますね。1鯖と違ってまだ資源消化をしっかりやっていない人が多いので、攻城後の城近くに飛べるとすごい美味しい。まあ上位は深夜でもアクティブ多いせいか邪魔が入ったり、採算度外視で報復来たりするけど、収支考えると挑んだ方がおいしいんだよね。無課金垢だから無理に勝とうって気起きないから妨害されたら基本即ランダム遷都でトンヅラ&次の狩場へ移動してますねー
最近の戦果
最近9鯖で攻城する時、1鯖が忙しくて参加できない事が多くてデータがないので、今回はランキングです。
勲功は全体250位でギリランクイン、蜀では59位。
基本略奪中での小競り合いくらいしか対人してないんで全然貯まってないですねー
最大戦力は全体94位、蜀18位です。
SR主体だと戦力伸び悩む&兵装未実装てのもあって実際の戦力より順位低めかなと思います。兵装作れば一気に上がるかな。というか未だに無課金で鯖100位入れるから9鯖楽だねー
無課金~微課金の方におすすめの記事です
コメント
今は投石を数十時間かけて集中的に上げていますが、井闌を作った方がいいのかと最近ずっと思っています。でも井闌を一から作ろうとすると膨大な時間と資源がまた必要になってきますし、同時に投石のレベルも上げれない…。
太鼓という選択肢もありますが、秋マヨさんの兵器の考え方をお聞かせ願えたらと思います。
大抵の場合戦太鼓が強いですね。上位に方はほとんど太鼓使ってます。投石は完全に太鼓までのつなぎです。井闌を今回の記事で推してますが、後衛にターゲット絞った構成でやっと生かせるか?程度なのでおすすめできません。
ありがとうございます。太鼓までのつなぎに時間と資材を費やしていたとは・・!悔しい