1鯖と比べて平和な9鯖なんで特にタイトルにすることがないんですよね-
戦争があっても1鯖で忙しかったり、ごはん食べてたりで離席してたりで参加できないし。
今のランキング
勲功全体30位蜀7位
最大戦力全体92位蜀19位
勲功は防衛したり、上位軍団の人と個人的にやりあったりでそこそこ稼いでるけど、6人目がまだ用意できてない関係でランキングの伸びがイマイチ
今の部隊状況
1軍は6枠目以外は予定通り集まって、全員星3とバランスよく育ってます。本来6枠目は荀彧さんの予定だったんだけど、あまり攻城に参加できなかったり、そもそも攻城がここ数日なかったりで名声値が稼げず、広場更新も買うのストップしてるけどまだ買えてません。
取り敢えずつなぎに星3にできるRの方入れてるから荀彧さん加入したら即下野で乗り換える予定。
そもそも軍団商店に頼らない素質100の夏侯淵とか入れた方が良かったかなーと後悔
でも、荀彧さんの好感度300近く溜まってるし今更変えたくないんだよね
あと、前衛SRメンバーの曹洪さんが前衛他二人が自分だけ硬くなるスキル持ってる関係で最初に沈むから乗り換え先の龐徳を最初からこの枠に採用すればよかったかも。
計略も対人で一斉射撃と奮武同時発動すると弱いから一斉射撃を開発せずに背水の陣をそのまま使用に変更。
メイン資源集めの略奪も最近だと8万も略奪できる城が少なくなってきたんで、R星重ねの採集特化部隊作成。お金はある程度余裕あるから全員星3まで上げて耐荷重9万で採取送ってます
3,4部隊は適当に魅力高い人ソロで視察送ってます
今日の攻城戦
18/9/12/21:44追記
久しぶりに攻城戦やったんで結果乗せておきます。
1鯖感覚で横づけの治療CT使ってガンガン殴ったんのがデカいはず。流石にL3城でそこまでガチで殴ってる人いないのか両方1位でした。
無課金~微課金の方におすすめの記事です
コメント
そこそこ課金してる自分とほぼ同じ戦力で笑えなかった・・・。申し訳ないですが相談させてください。
SSR一軍・平均レベル24 +11
趙雲★3・龐徳・文醜★2・孫尚香★2・黄月英★2・魯粛★1
SR二軍・平均レベル17 +9
楽進★3・凌統★3・関興★1・祝融★3・諸葛瑾★4・厳顔★1
こんな感じなのですが完全に分散しちゃっててもうどうしたほうがいいのか訳わからないです・・。
統合しちゃいたいのですが、なにかしらでいいのでアドバイスいただけないでしょうか?
宜しくおねがいします!
そこそこ課金という事なので、今後も趙雲、孫尚香は今後イベ、課金報酬で獲得できると思うので星7まで上げれば最後まで1軍で戦えます。
ヒーラーの黄月英もイベで獲得しやすく星7まで上げやすい武将ですが、スキル面で同じ素質100ヒーラーに劣るので最終的には他のヒーラーに乗り換え推奨です。
1軍後衛の魯粛ですが、星1では2軍の諸葛謹や祝融に劣るので入れ替え。個人的には祝融ですが、星1分のアドが諸葛謹にはあるのでどちらでもいいと思います。
前衛の残り2武将は2軍よりは強いのでそのままでいいと思います。
2軍を完全に下野して送り者を確保する場合贈り物に余裕ができるので、1軍メンバーとは別に素質110を何か育ててみてはいかがでしょうか?オススメは重ねやすい分他のヒーラーに劣る黄月英の将来の乗り換え先としての荀彧や趙雲以外の前衛の乗り換え先として、火力の孫策や耐久の許著、呂蒙がいいかと思います。
おおお!!すごい丁寧な返信ありがとうございます!!
てっきりSSRを2〜3枚下野させるぐらいになるかとおもってました!SRなら7にするのも割と現実的だとおもったのですが、やはり自力で負けるんですね。思い切って二軍になったやつは下野させてSSRを重ねていきます!
素質100は贈り物さえあれば、重ねるのにかかる時間はSRと同じか少し遅い程度なんで、続投を勧めさせてもらしました。